緋色の研蹴

浦和レッズを中心にしたサッカー観戦ブログの予定です。ホームズ感はないです。

2023.08.02 ユンカーきめるんかー

なんだかショックが大きくて久しぶりに書いてしまった。
試合自体とかよりなんとなく考えてることをつらつらと書くことにします。一個人の意見なので、そんな奴もいるかと大目に見てください。

とりあえず、監督について。
正直、リカとスコルジャはどちらもそんなに悪い監督ではないと思ってる。
そして、順番もそんなに悪くない。

リカは後ろからの繋ぎを作ってくれた。これをやれる監督ってあんまいないから、そこは評価されるべき。というか個人的にはもっとされるべきと思ってます。
でも、選手はそれができればよいという意識になってしまったのか、後ろ重心のチームになって、前線が孤立しがちになった。フロントの方針なのかわからないが、現実的に割り切るサッカーをすることもあまりなくなって後味悪く終わっちゃったけど。
そこからのスコルジャは足りない現実的に割り切る部分があって、守ってカウンターもできる感じになった。ボール保持したい時はリカのときの仕組みも使える。自分のやり方に固執しない感じは好感。

2007とかもオフトが土台を作って、ギドがそれをうまく使ってというイメージがある。ミシャ→森保の広島とか、風間→鬼木の川崎とか、しっかり強い時期を築くチームはそういう感じなのかなあと。土台を作る監督はロマンを追いかけるからなのか、優勝まではいかないのもイメージとしてありますね。

ともあれ、リカ→スコルジャもそういうラインになってほしいなとは思います。
ただやっぱり、ギドにはワシントンとポンテがいたし、鬼木には家永とダミアンがいるし、その時々のリーグ屈指のアタッカーがいるんだよね。

本気で優勝するには編成は不可欠なのは否めない。SDとTDには頑張って欲しい。
北欧路線はコスパ良さそうだけど、FWに関しては欧州でエメとかワシ級を取るのは高すぎるからやめて欲しい。前線は南米の方がコスパいいと思う。ポジションによってコスパ違うと思うんだよね。

話を戻してスコルジャについて。
個人的にはリカの方が好きだけど、スコルジャはいい監督だと思う。柔軟に異国でも対応してるし、サッカーも堅実で勝つことを目標にしててわかりやすい。

今日の采配は、興梠を使ったのが全てだと思う。興梠がハードに当たられて収められなくて、あてが外れたというところでしょうか。この暑さで37歳を使わなければいけない、おそらくスコルジャも良いと思って使ってない中で、一番信頼できるのが興梠で使わざるを得ないというのが実情なんじゃないかなあ。

カンテ使えばって人もいると思うけど、試合前からそう思ってた人がどんくらいいるのかというと疑問だし。どうしてもコマ不足の方が感じてしまいます。

正直、スコルジャ擁護派ではないですが、これで判断されるのは可哀想かなと思うし、またガチャ回すとより悪い監督になる可能性の方が高いと思います。
なので、今年は監督については個人的には様子見でいいのかなと思ってます。

なんだか、一杯書いてしまったので、選手についての思うところはまた今度書くことにします。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
浦和レッドダイヤモンズランキング